Chromeで毎回「本人確認を行ってください」と出るときの解決方法

Windows11 ログアウト問題 備忘録

結論から言ってしまえば、Chromeで毎回「本人確認を行ってください」の対処法・消す方法は、Chromeの設定の[デバイス上のサイトのデータ]を変更すれば解決した。解決方法を画像つきで解説。※2025年6月:追記あり

Windows10のサポート終了が発表され、PCを十数年ぶりに購入。

以前、スマホではXperiaを使用していたが――Xperia自体はとても良機種ではあったけれど――AndroidOSのメジャーアップデートが一度しか対応しなかった経験から、長年使えるようAndroidOSの純正といえるPixelに変えた。

という経験を活かし、PCもMicrosoftのsurfaceを購入した。(ここで、大した下調べもしなかったために、surfaceは色々なソフトをインストールできないという問題にぶち当たったのは、また別の話…)

備忘録として、自身が直面した問題とその解決策を残しておこうと思い、この記事を書き始めた。

この記事の情報は、2025年7月に再検証済みです。

Chromeのアカウントが毎回ログアウトされる問題

基本純正を使うことにしていながらも、どうも過去の「Internet Explorerは使えない」という刷り込みからMicrosoft Edgeは使う気になれず、スマホとデータを同期するためにもブラウザはChromeを利用している。

Chromeプロフィールを仕事とプライベートで使い分けているのだが、仕事用のChromeプロフィールだけ、ブラウザを終了して新しく開くと何故か毎回ログアウトしてしまう問題に直面。

右上のアイコンの部分が起動するたびに毎回「本人確認を行ってください」の表示になってしまう。

ネットで「Windows11 Chrome 毎回ログアウト」とかで検索してみたが、Windows10の情報だったり、別の問題がヒットしたりで、いまいち解消・消す方法の解決に繋がらず。

いろいろな情報を検索してみて、ようやく解決することができた。

毎回ログアウト「本人確認を行ってください」と出るときの解決方法

Windows11のChromeで毎回ログアウトしてしまい、右上に「本人確認を行ってください」と出るときの解決方法は以下の手順。

  • Chromeを開き、ブラウザ右上の[︙]をクリックして[設定]を開く
  • 左の[プライバシーとセキュリティ]をクリック
  • [サイトの設定]をクリック
  • 下のほうにある[コンテンツ]タブから[その他のコンテンツの設定]を広げる
  • [デバイス上のサイトデータ]を開く
  • [デフォルトの動作]を[サイトによるデバイスへのデータの保存を許可する]にチェック
  • ブラウザ右上の[本人確認を行ってください]からログインする
  • ログイン後、一度Chromeを閉じて再度開く
  • ログインされたままになっていれば解決
毎回ログアウト「本人確認を行ってください」と出るときの解決方法
  • Chromeを開き、ブラウザ右上の[︙]をクリックして[設定]を開く
  • 左の[プライバシーとセキュリティ]をクリック
  • [サイトの設定]をクリック
  • 下のほうにある[コンテンツ]タブから[その他のコンテンツの設定]を広げる
  • [デバイス上のサイトデータ]を開く
  • [デフォルトの動作]を[サイトによるデバイスへのデータの保存を許可する]にチェック
  • ブラウザ右上の[本人確認を行ってください]からログインする
  • ログイン後、一度Chromeを閉じて再度開く
  • ログインされたままになっていれば解決

デフォルトではなぜか[すべてのウィンドウを閉じるときに、サイトによりデバイスに保存されたデータを削除する]なっていたため、ここを変更したら「本人確認を行ってください」を消すことが無事にできて、解決した。

もし同じ悩みの方が偶然このページに行きついたのであれば、参考になれば幸い。

【2025年6月※追記】[デフォルトの動作]設定が真ん中でもログイン継続を確認

Chromeブラウザを閉じるたびに毎回アカウントがログアウトしてしまい、右上に「本人確認を行ってください」と出る現象について追記。

2025年6月に再検証を行ったところ、前セクションの解決方法・手順⑥にある[デフォルトの動作]設定を真ん中の[すべてのウィンドウを閉じるときに、サイトによりデバイスに保存されたデータを削除する]にしてもログアウトが発生しないことを確認した。

Chromeは定期的にアップデートを行っているため、今回のログアウト問題もブラウザ側で修正が入った可能性が高い。

それでもなお、Chromeを閉じるたびに毎回アカウントがログアウトされ、「本人確認を行ってください」と表示される現象が続く場合は、次の点を確認してみてほしい。

  • Chromeが最新バージョンかどうかを確認
    • 最新版でない場合はアップデートを行う
  • 解決方法を参考にしながら[デフォルトの動作]の設定を確認
  • 設定が 「すべてのウィンドウを閉じるときに、サイトによりデバイスに保存されたデータを削除する」(真ん中)になっているかをチェック
  • 一番下の「サイトによるデバイスへのデータの保存を許可しない(非推奨)」 になっている場合は、真ん中に変更
  • 真ん中の設定でも現象が改善しない場合は、一番上の「サイトによるデバイスへのデータの保存を許可する」に変更

Chromeを最新版にしてもログアウト問題が続く場合は、PC環境との相性が影響している可能性もある。

これまでの解決方法では問題を回避できることが確認されているため、引き続きそちらの手順を試してほしい。

Chromeブラウザが最新版かチェックする方法

PCのChromeブラウザはアップデートが入った場合、右上のアイコン箇所に「新しいChromeをご利用いただけます」の文字が表示される。

通常ChromeやPCを再起動していれば自動的にアップデートが適用されるはずだが、以下に最新バージョンになっているかの確認方法を簡単に撰述しておく。

Chromeブラウザが最新版かチェックする方法
  • 右上の[︙]>[ヘルプ]>[Google Chromeについて]を開く
  • 「更新を完了するにはChromeを再起動してください」の表記がある場合はアップデートがされていない

    [再起動]ボタンをクリックするとChromeが再起動されてアップデート完了

  • ラベル
    「Chromeは最新の状態です」になっていればOK
タイトルとURLをコピーしました